海外インターンの休日

ナマスカールこんにちは。

IIT Indore(インド工科大学インドール校:以下IITI)店のOです。

今回は、知るカフェ海外インターンの生活報告の一つとして、

IITI店のスタッフが過ごす休日の様子をご紹介したいと思います。

休日には大きく分けて二つの過ごし方があると、5回の週末を経て感じています。

一つ目はインドール内で過ごす休日、もう一つはインドールを飛び出す休日です。


当たり前です。(笑)


ここではまずインドール内での休日を紹介し、最後にゴアへの旅行について伝えたいと思います。


インドールでの休日

IITIは、インドール市内から車で一時間ほど離れた場所にありますが、生徒たちと同様にIITIから出ているバスで市内に出掛けることができます。


市内にはショッピングモールやマーケットで買い物をすることも出来ますし、イタリアンやチャイニーズのレストランで美味しいものを食べることも出来ます。


マックやKFCもちゃんとあります(笑)

インドールでは、IITI内を含めほとんど外国人がいません。

そのため外国人が珍しいのか、頻繁にじーっと視線を感じます。ですが心配しないでください。日本人と分かると90%のインド人は信じられない程優しくしてくれます。


ただし、一部のオート(三輪のタクシー)のドライバーは多くお金を請求してくることがあります。顔も覚え何度も断ってるのに、その度に高い値段提示してきます(笑)。


これもインドらしいと楽しむくらいがちょうど良いですね。

治安は良いので安心してください!


ゴアでの休日

最後に、ゴアで過ごした休日を簡単に紹介します。

金曜日が祝日だったため三連休を利用して出かけました。


ゴアの売りはビーチです。ひたすらビーチで楽しみました。

といっても雨季だったので海に飛び込むわけではなく、ビーチ沿いのカフェやレストランを満喫しました。

ここがインド?というくらいインドールとは違う景色が広がっていました。

オフシーズンでこれだけ楽しめたので、メインシーズンにリベンジするのが楽しみです。


インドは広いです。場所によっていろんな景色、文化が広がっていることを実感しました。


知るカフェ海外インターンの休日について紹介させていただきました。

知るカフェのインターンは平日だけでなく、休日にも貴重な経験をするチャンスがあります。


平日頑張った分、休日も楽しめるはずですよ!!

知るカフェ海外インターン「SHIP」公式ブログ

知るカフェの運営する海外インターシップ「SHIP」 参加者体験記やSHIPについて発信する公式ブログです。 他では得られない経験。世界という大海を渡るために必要な「舟」を、あなたに。 「世界へ、漕ぎ出せ。」